いつからいつまで?期間を表す英語の表現例文集!

期間の英文、いつからいつまで 英会話
スポンサーリンク

「いつからいつまでお休みですか?」

を英語で表現することができますか?

日本語では簡単に表現するる事が出来ても英語にすると難しく考えがちです。

このページでは、いつからいつまでなのかを簡単に表現する英語の表現の方法と例文を中心にお伝えします。
スポンサーリンク

前置詞の「from 〜 to 〜」でいつからいつまでの期間かを英語で表現する例文

Q: Your vacation is from when to when? (あなたの休みはいつからいつまでですか?)

A: I’ll be  on vacation from the 1st to the 8th of May. (5月1日〜5月8日まで休みです)

動詞の「last」で始まりから終わりまで表現する英語の例文

どれくらいの期間かを表す英語の表現は「last」を使います。

【例文1】

Q: How long does your vacation last? (あなたの休みはどれくらいの期間ですか?)

A: My vacation is four days. (私の休みは4日間です。)

【例文2】

Q: How long does this festival last? (このお祭りの期間はどれくらいですか?)

A: This festival last three days. (このお祭りは3日間続きます)

動詞の「take」で終了までに必要な期間を表現する英語の例文

「take」は、「時間が掛かる」「時間を取られる」的な意味合いの場合によく使います。

Q: How long does it take to walk from the hotel to the park? (ホテルから公園まで歩いてどれくらいですか?)

A: It takes a half-hour. (30分です)

前置詞の「for」で終了するまでの時間

「for」はその期間中ずっとと言う意味を表すときに使います。

1週間、3日間、1ヶ月間などその間の期間をfor+数+日、週、月、年などで表現します。

Q: How long does New Year’s celebration last? (お正月のお祝いはどれくらいの期間ですか?)

A: We usually celebrate New Year’s for a week. (通常は1週間お正月を祝います)

前置詞「during」で一定の期間に何があるか伝える英語の例文

「during」もその期間ずっとという意味で「for」と似ていますが表現方法はduring+名詞です。

「during the summer」「 during the night」という感じで使います。

Q: What do people do during the festival? (お祭りではどんな事をしますか?)

A: They dance and sing songs. (踊ったり、歌を歌ったりします)

まとめ

期間に関する英単語は他にも、「period」「term」「duration」などがありますが、実際の英会話の中ではあまり使わないので、主に英会話の実践でよく使う表現を中心にお伝えしました。

どんな場面で、どんな英文で表現するのかを実際に想像しながら声に出して言ってみると覚えやすいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました